タニデジタルラボのCEOである谷本広幸は、杉野学園ドレスメーカー学院からの委任を受け、2024年度の教育課程編成委員として昨年度に引き続き、授業カリキュラムの策定支援を行っています。教育機関と企業双方の視点を持ち合わせ、授業内容の確認やアドバイス、さらには産学連携の状況を分析・改善するための助言を提供しています。この取り組みを通じて、学生が実社会で求められるスキルを身につけるためのサポートを行っています。
さらに、特別講義やイベント審査に参加し、アパレル産業の未来を担う人材の育成にも貢献しています。環境問題や持続可能な社会づくりに関する教育にも積極的に取り組んでおり、次世代に向けた教育資源の提供を実現しています。
私たちは、学校関係者の皆様が気軽に活動支援の相談をできる環境を整えております。カリキュラムの改善や産学連携の推進など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。一緒に未来のアパレル産業を担う人材を育てていきましょう。あなたの学校の成長を私たちが全力でサポートします。
タニデジタルラボ株式会社
2024年12月23日